胃腸クリニック

検査・健診Check up

胃カメラ検査について(胃内視鏡)

胃カメラは食道、胃、十二指腸の上部消化管を直接観察できる検査です。 口または鼻から内視鏡スコープを挿入して、先端のカメラで消化管の粘膜をリアルタイムで観察することができます。

当院の胃カメラの特徴

当院では内視鏡専門医・消化器病専門医が上部消化管内視鏡検査を行います。経口内視鏡のほか経鼻内視鏡を備えています。

通常は覚醒下で行いますが、より苦痛の少ない鎮静剤を使用した検査にも対応しています。

ただし、鎮静剤を使用して検査する場合には、検査後に2時間程度お休みいただくため通常よりも時間がかかることや、当日はご自分で運転することがないように交通手段をご検討いただく必要があります。

検査で見つかる主な疾患

  • 胃がん
  • 食道がん
  • 十二指腸がん
  • 胃炎
  • 胃潰瘍
  • 十二指腸潰瘍
  • 胃ポリープ
  • 十二指腸ポリープ
  • 逆流性食道炎
  • 食道裂孔ヘルニア
  • ピロリ菌感染

大腸内視鏡検査について

内視鏡スコープを肛門から挿入して直腸から盲腸までの大腸粘膜全体を直接観察することが可能です。 小腸の一部を観察する際にも使われます。

 

当院の大腸カメラの特徴

内視鏡専門医・消化器病専門医が大腸内視鏡検査を行います。苦痛を少なくする方法の一つとして、腸管を拡げるための送気に当院では炭酸ガスを用いています。吸収が速やかなのでお腹の張りが軽減されます。

また、腹部手術歴があったり、以前の検査でつらい思いをしたなど、ご希望のある場合には鎮静剤を用いた検査にも対応しています。

胃カメラでも述べましたが、鎮静剤による検査の場合には検査前後で時間がかかることや受診の際の交通手段はご自分で運転しないようにしていただくなど注意事項があります。

検査で見つかる主な疾患

  • 大腸がん
  • 大腸ポリープ
  • 潰瘍性大腸炎
  • 過敏性腸症候群
  • クローン病
  • 虚血性大腸炎
  • 大腸憩室

糖尿病検査について

糖尿病が疑われる場合には経口ブドウ糖負荷試験や血液検査、尿検査などによる精査を行います。すでに糖尿病の診断がついているかたは、いつから治療を始めているか・いつ頃の検診から引っかかっていたかといった情報をお話しいただけると診断の一助になります。さらに合併症の精査のため腹部エコー検査やX線検査などを組み合わせて行います。

 

各種健診について

一般健康診断

一般的な健康診断を受けることができます。診断項目としては身長・体重・血圧・胸部レントゲン・心電図・血液一般・肝機能検査・脂質検査・血糖検査・尿検査になります。簡易聴力検査、視力検査にも対応しています。

胃がん検診

胃内視鏡検査とバリウムによる胃透視検査が可能です。

大腸がん検診

便潜血検査や全大腸内視鏡検査、また必要に応じてバリウムやガストログラフィンによる注腸透視検査を行うこともあります。

血液検査

当院では必要に応じて院内での血液検査が可能です。当日中に検査結果をご説明することができます。

検査・治療機器

超音波診断装置
X線撮影装置
全自動血球計数器
臨床化学分析装置
心電計
内視鏡検査装置


上に戻る