胃腸クリニック

ワクチン・予防接種Vaccines and Immunizations

予防接種・ワクチンについて

当院では各種ワクチン・予防接種を受け付けています。希望される方はお電話にてお問い合わせください。

当クリニックで接種できるワクチン・予防接種

インフルエンザ

予約なしでも接種できます。ご希望の日時にご来院ください。
小学生以上のお子様から成人の接種を行います。

 

新型コロナ、肺炎球菌、B型肝炎、帯状発疹

事前の予約が必要となります。お電話にてお問い合わせください。

 

料金

インフルエンザ 3,000円(任意接種) お子様の2回目 2,000円
新型コロナワクチン 3,500円 (65歳以上、助成あり 2025年 3/31まで)
16,000円 (任意接種)
B型肝炎ワクチン 6,000円/回
抗体獲得には (1)1回目 (2)1か月後 (3)3-6か月後の計3回の接種が必要です。
肺炎球菌ワクチン 8,000円(助成金無し)
帯状疱疹ワクチン(50歳以上)
(18歳以上49歳で必要とされる方)
シングリックス 22,000円/回
(1)1回目 (2)2か月後の2回の投与が必要です。
A型肝炎ワクチン 7000円/回
(1)1回目 (2)2か月後の2回の投与が必要です。

まずはクリニックへお問い合わせください

接種を希望する方・検討中の方はお気軽にお問い合わせください。 ワクチンの接種間隔についてのご質問や、慢性の病気をもっている方のご相談も承っております。 過去に予防接種で副反応やアナフィラキシーショックを発症したことがある方は、あらかじめ医師にご相談ください。

 

体調管理に注意を

予防接種は健康な人が元気なときに接種し、その病原体の感染を予防するものなので、体調のよい時に受けるのが原則です。接種日に向けて体調を整えるようにしてください。

予防接種の前日は入浴(またはシャワー)をして体を清潔にしておきます。睡眠もしっかりとってください。

直前に体調を崩してしまった場合は、無理をせずに延期することを検討してください。

体調に不安がある場合や延期を希望する場合は、必ず予約時間までにお電話ください。

 

接種日当日の持ち物

  • 診察券
  • 健康保険証
  • おくすり手帳
  • 公費補助を受ける方は、必要書類
    (運転免許証などの身分証明書・案内ハガキ・身体障がい者手帳・生活保護受給証明書など)

 

接種後の過ごし方

  • 接種直後は注射部位を血が止まる程度に押さえます。(揉む必要はありません)
  • 経過観察のため一定時間院内でお待ちいただくことがあります。
  • 当日は、はげしい運動は避けましょう。
  • 入浴は差し支えありません。注射した部位を強くこすらないようにしてください。
  • 接種後は副反応の出現に注意してください。  非常に稀ではありますが、ショックやアナフィラキシー症状(発疹・じんましん・赤み・かゆみ・息が苦しい・血圧低下・意識レベルの低下等)が出現する場合があります。
  • 万が一帰宅後にこれらの異常が認められた場合は、速やかに医師に連絡してください。
  • 体内で抗体ができるまでに数週間かかります。ワクチン接種後も油断をせずに、手洗いうがいの励行・マスク の着用・食事や睡眠を十分にとる等、病気の予防と体調管理を心掛けてください。


上に戻る