が漂うような今週のお花です。
ライラックが咲き誇っていますね。切り花になると香りは弱まるようですが、春の香りがします。
周りにはユーカリが敷き詰められています。ユーカリもまた良い香りで、花粉症の時期には重宝されますね。
ライラック色と素敵に調和している優しい青は、アリアムです。先週のものとはまた違って、まっすぐ伸びていますね。
もっと春を楽しみたくなるお花たちでした!
が漂うような今週のお花です。
ライラックが咲き誇っていますね。切り花になると香りは弱まるようですが、春の香りがします。
周りにはユーカリが敷き詰められています。ユーカリもまた良い香りで、花粉症の時期には重宝されますね。
ライラック色と素敵に調和している優しい青は、アリアムです。先週のものとはまた違って、まっすぐ伸びていますね。
もっと春を楽しみたくなるお花たちでした!
空間の広がりを使ってバランスが表現された今週のお花です。
ヒメアオカとアリアムが空間に広がって美しいですね!
アリアムはまだ蕾なので、咲いてからの変化も楽しみです。
オーニソガラムも綺麗です。これも、これからさらにお花が開いていくと華やかになりそうですね。
スターチスとヒペリカムが間に入ってなんだが芸術的な雰囲気です。
モンステラもベースを固めてくれていますね。
心和むような空間を作れたらなぁと日々思っております。
一気に桜も咲き、暖かくなりましたね。朝の冷えはあるものの、すっかり春の空気感です。
今週はひまわりが主役の素敵なお花です!
ひまわりの周りにはビバーナムスノーボールがモコモコしてかわいいですね。もっと咲いてくると白っぽく変わっていくのでしょうか。結構長持ちするので変化も楽しめるお花です。
お花たちの間で密やかに輝くのはスターチスとヒペリカムです。
スターチスの色は淡いくすみピンクの中にひまわりとおそろいのような黄色いお花が咲いていてキュートです!
ヒペリカムはガムボールみたいで美味しそうですね 笑
どんどん暖かくなりそうな季節を表現しているお花たちでした!
4月になると、やはり新しい気持ちになりますね。
今週のお花はそんな気持ちを後押ししてくれる元気の出るお花ですよ。
ラナンキュラスはヒラヒラした八重咲きで色もmixされててかわいいですね!元気いっぱいな色で、ワクワクしてしまいます。
ピンクのお花はアルストロメリアです。もともとある一般的なものよりも小ぶりなタイプで、可愛らしいですよね〜。アルストロメリアは華やかな上に長持ちする印象があり、お気に入りのお花の一つです。
周りを固めるのはキイチゴです。ツヤツヤの深い緑がとても爽やかですね。まだ春で、葉が小さめですが、小さな芽の感じもとても可愛らしいですね〜
今年度も頑張ろう!と思える今週のお花でした。
とワクワクしているような今週のお花です!
春満開の色味ですね♪
チューリップは、黄色いものがキングスクラウン、もう一方はクラウンオブダイナスティという名前です。
王冠のように咲く姿、華やかで可愛らしいですねぇ!
その間を埋めるのはブプレリューム、これもまた明るい黄緑色で黄色やピンクのお花を更に引き立たせてくれています。
色でキラキラ感を出せるお花たち、本当に素敵ですね。
暖かくなってきた気分を盛り上げてくれます。